八清天親会サイト、ブログをご覧の皆様
(゚Д゚)ノ いつもありがとうございます!!
2009年11月14日、15日は
昭島市の産業まつりが昭島市民会館で行われました。
毎年恒例の行事ですが、2日目には神輿巡業があります。
この神輿をもって八清天親会の神輿担ぎは一年を終えることになり
残すは12月の餅つきのみ行事があります。
で、今年は9月は家族がインフルで神輿担げなかったし
11月に締めくくりで担ぐぜええええええ!!!
って思っていましたが、今度は僕が猛烈な風邪にかかり
超発熱で死亡しましたとさ・・・・。
11/14に少しよくなったので家族でメシを食いに夕方出たのが良くなかった。
ぶり返した。少し反省している。
なんで今年の産業祭は行ってません。
写真もありません。
サーセン!
日曜はすごくきれいに晴れたので、こんな空だったんだろうなぁ。
※ネットで拾ったフリー素材です
体調整えて12月餅つきに参加したいですね。
ところで、餅つきのポスター誰が作ったんだろう?
あれの電子ファイルが欲しいんだが・・・・。
ブログに載せたいのに。

2009昭島市産業まつり