八清天親会

餅つき会-2009-

八清天親会サイト、ブログをご覧の皆様
(゚Д゚)ノ いつもありがとうございます!!
2009年12月6日(日)は毎年恒例の餅つき会が地元八清公園にて実施されました。
IMGP0001.jpg
紅葉が真っ赤!
IMGP3057.jpg
雨上がりの朝
IMGP3058.jpg
雲ひとつない晴天
IMGP3102.jpg
臼にお湯を貼ってステンバーイ
IMGP3112.jpg
もち米投入
IMGP3114.jpg
皆で最初に餅をつきます
IMGP3132.jpg
最初についたお持ちは鏡餅に
IMGP3142.jpg
天満宮様へお供えします
IMGP3235.jpg
地域の皆様がたくさんお集まり下さいました!
IMGP3323.jpg
毎年恒例の変顔・・・・。
(ブログ用には規制いれました)
だって、、、大きくすると本当に気持ち悪いんだもん・・・。
IMGP3324.jpg
天親会は会員募集中なんです><
IMGP9999.jpg
清い心を持った子供の手に紅葉で心を洗いましょう。
先週の週間天気予報では日曜は雨の予報が出ていたのですが
幸いにも晴天+気温も穏やかな状態に恵まれ、大盛況のち
無事に今年最後のイベントを終了することができました。
今年は例年に比べて、子供達の参加が増えたのでめちゃくちゃ賑やかでした。
子供達の笑顔、笑い声って平和の象徴そのものです。
今回撮影した写真は250枚程度になりました。
写真は『八清天親会-写真館-』
にアップしてありますので、是非ご覧下さい!
気持ち悪い写真も目線なしだYO!(爆
2009年の活動はこれにて終了となります。
ブログを私物化する日々が始まる・・・(ざわ ざわ
参加された皆様、大変お疲れ様でした!

-八清天親会

© 2023 八清天親会|昭島市・玉川町・東中神・八清地区の神輿同好会