雑記

福島神社-盆踊り-2010.7.18

八清天親会サイト、ブログをご覧の皆様
(゚Д゚)ノ いつもありがとうございます!!

IMGP4840.jpg

7/17、18とで地元の福島神社の盆踊りが実施されました。
今年も個人的(子供会の関連で)行って参りました。

IMGP4838.jpg

IMGP4845.jpg

晴天に恵まれ、相変わらずの客足には尊敬に値します。

IMGP4818.jpg

IMGP4816.jpg

各子供会毎に出店を切り盛りし、今年も一生懸命、そして
楽しんでいらっしゃいませ~をやっていました。
とっても微笑ましい!

福島神輿同好会の方々にもお会いすることができました。
20周年のオリジナルTシャツが格好よくて、羨ましかったです。
今日は地元玉川小学校のOB、OGで組織されている
「玉川さくら太鼓」を見る機会がありました。

IMGP4829.jpg

小学校での活動ですが、卒業しても太鼓を続けたい。
そんな子達も一緒に活動している素晴らしい会です。
全員女子のチームですが、その太鼓の力強さ、迫力は大人に全然負けていません。

IMGP4831.jpg

我々一家はお腹に太鼓の振動を受けつつ、しっかりと堪能させて貰いました。
娘が小学校に上がったら太鼓を叩かせたいと思うほど。
迫力のある動画を撮影してきましたので、ご堪能いただければと思います。

なお、8月の八清の祭典にも、玉川さくら太鼓が来てくれます!!

楽しみですね!

関東も梅雨があけ、猛夏到来。

祭りの足音が近づいてきていますね。

-雑記

© 2023 八清天親会|昭島市・玉川町・東中神・八清地区の神輿同好会